無事にプロジェクト達成!最終日が終わりました。感謝!
私たちのプロジェクトにご賛同いただいて、
ご支援応援を頂きました大勢の皆様に
感謝とお礼を申し上げます。
皆様、ご支援ありがとうございました!
プロジェクトの開始が7日遅れたときは、大変不安になりましたが開始当初から
たくさんの方にご支援いただいて、とても心強く、感動しました。
その喜びを胸に、日々プロジェクトの啓発活動にチラシを協力機関でお客様に手渡しをいたしました。約800部ほどのチラシ・名刺・きくらげ粉カプセルのサンプルを作りお配りしました。
そのおかげで、チームひまわりのご協力者が増えてご支援の輪が広がりました。
本当に、ご協力いただいた皆様に感謝です。
とても、私たちの力だけでは到底達成することのない目標でした。
人の力がこんなにもありがたくて、嬉しく、感動して勇気をもらえることを
今回、改めて教えていただきました。本当に、ありがとうございます。
そして、私たちを応援いただいてご支援いただいた皆様にも本当に感謝のお言葉しかありません。本当に、ありがとうございました。
これからが、本番です。皆様のご期待に添えますように努力・精進してまいります。
施設を、働きやすい環境にして、大勢の障がい者の方に通っていただけるように頑張って準備いたします。そして、一緒に美味しいものを皆様にお返ししてまいります。
これからも、皆様に応援いただけますように頑張ります。
2023年3月31日
ひまわりファーム 竹ノ内 小夜子
竹ノ内 勝 広
農薬を使わない『きくらげきのこ』

農薬を使わない栽培法で、安心・安全な『きくらげきのこ』をお届けします。
■福耳きくらげ(生)

単価 : 100g 1パック 360円
生きくらげです。【1パック 100g】
5パックセット 1800円
10パックセット 3600円
■福耳きくらげ(乾燥)

乾燥きくらげです。【1パック 20g】
60g 1パック 1,200円
100g 1パック 1,900円
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霧島産 福耳きくらげ
きくらげきのこは、現在国内の消費の98%が、中国産の乾燥きくらげです。
『生きくらげ』は、国内の生産地の地元でしか食べられない、大変貴重な健康食材のひとつです。きくらげは木の耳と書いて『木耳』と読みます。
字のごとく耳にそっくりです。きくらげは、きのこの中でも大変【栄養価が高く】カルシウム・ビタミン・鉄分などたくさん栄養が豊富に含まれております。
特に乾燥きくらげにするとカルシウム、ビタミンD、鉄分の量がさらに増えます。また、とてもヘルシーな食材で、中国では食べる漢方薬としてしたしまれております。
強壮食材のひとつで骨を丈夫にし高血圧・動脈硬化などに効果があります。その他にもガン予防に有効な栄養成分が豊富に含まれております。
水溶性植物繊維は寒天に次いで第2位と、お通じにお悩みの方にも効果がありダイエットにも良いとのことです。本当に体に良いことずくめの上品質のきのこです。
良いものは、福をいただけます。福をいただける耳で『福耳きくらげ』と申します。

きくらげの美味しい食べ方
●まずは下ごしらえしましょう。
1:水洗いをしてください。
2:沸騰したお湯にきくらげを20秒から30秒程度入れる(湯通し)
3:お湯から引き上げ冷水で冷やす。
4:熱が取れたらキッチンペーパー等で水気をとる。
5:やや大きめに切ってお好みの料理にお使い下さい。
●おすすめクッキング!
1:おさしみとして、酢味噌、しょうが醤油、わさび醤油などでお召し上がりください。
2:ごま油、バター、サラダ油などでお好みの具材といっしょに油で炒めて砂糖、醤油、塩コショウで味付け。香りと食感がたのしめます。
3:衣をつけて天ぷらや、サラダ、玉子焼き、酢の物、ちらし寿司、ハンバーグなど、なんにでも合わせることができます。
いろんな料理に、トッピングでお使い下さい。